2016年10月より、B型肝炎ワクチンが定期接種化されることが決定しました。
「2016年4月1日以後に出生された方」は10月以降公費(無料)で接種して頂けます。
しかし大変残念ながら、2016年3月末までに生まれたお子さんは、2016年10月以降も公費接種の対象外になっています。

B型肝炎ワクチンの標準的な接種月齢は、生後2カ月、3カ月、8カ月になります。
*4月生まれのお子さんが、生後2ヶ月、3ヶ月、8ヶ月で接種した場合、6月、7月、12月となり、1・2回目は自費、3回目は公費での接種になります。

*4月うまれのお子さんが、1回目を10月に、2回目を11月に、3回目を翌年3月に接種をすると全て公費での接種が可能になります。

1歳のお誕生日以降は、公費での接種対象外になりますのでご注意下さい。